LGBTのハローワーク

LGBT当事者の生き方働き方改革

パスが微妙なときの仕事

10年以上のフリーター生活と、3社での正社員就労をしてきたFTM当事者が、

当事者の目線でおすすめの仕事や面接の受け方を解説していきます。

なお、業務内容によっては10年以上昔の話も含まれるため多少の相違があるかもしれません。また、当然のことですが職場ごとの違いはあるのでご了承ください。

 

自分にとって1番悩みが深くて正解が分からなかったのは、ホルモン注射を始める前から、始めて半年経つくらいまでの、パス度が微妙な頃でした。

どっちで履歴書を書くのか、面接はスーツで行くか…

ただでさえ大変な就活なのに、職種や業務内容について希望を考える前に、まずスタート地点にすら立てない気分でした。

そんな移行期にしていた仕事、面接でのやり取り。参考になれば幸いです!

 

なお、私は大学を出ていないので新卒での入社は未経験ですが、新卒の採用面接を行った経験はあるのでそこは人事的な目線も含めてお話したいと思います。

 

【履歴書について】

性別欄は、送付か持参かで変えてます。

具体的に言うと送付の場合は望む性別に○、持参の場合は無記入です。

理由として、

①書類選考がある場合にはまずそこを通過し、面接にこぎつける事を目的としている

②零細企業やバイトの面接だと、応募書類の扱いが雑で皆に見られる可能性がある

以上の2点です。

求人広告なんていくらでも良いこと書けますから、実際面接してみて働きたいと思ったら自分の事を話します。

自ら無駄にアウティングする必要はありません。

 

【免許取得はしておく】

これは私生活においても絶対必須。

なぜなら免許には性別欄がないから!しかも大抵の手続きで1点受付可能。

戸籍変更せず、埋没して生きていくにしても絶対必須です。I Love免許。

 

【おすすめバイトはサンプリング配布】

接客関連はどうしてもお客さんからの呼ばれ方に一喜一憂してしまいます。精神的に楽だったのはサンプリング。

ポスティングは労力と給料が見合わないのでおすすめしません。

 

【派遣もあり】

派遣だと、当然ですが直接雇うのは派遣会社です。なので派遣会社に事情を伝え、勤務先では望みの性別で働かせてもらうという事が可能です。

私が初めて正社員になったのもこの方法です。

詳しくはまた別で書いていきたいと思います。